RPLIDAR S2M1 | SLAMTEC
RPLIDAR S2M1 はToF方式の 2D LiDAR です。
三角測距方式に比べスキャン範囲が広く最大50m(S2Pモデル)、360°の周囲をスキャンします。最大 80,000 Luxの耐光性と最大 32,000 回/秒のサンプリング周波数により、詳細な環境情報をキャプチャできます。IP65保護レベルのため、屋内外の様々なシナリオに対応できます。また、高さも 40 mm を切る 38.85 mm で走査光学エリアの高さはわずか 18 mm となり、ロボットシステムに簡単に組み込むことが可能です。
特徴
- スキャン範囲: 0.05〜50m
- 動作範囲: 0〜360°
- 走査周波数: 10Hz
- 重量: 190g
- サイズ: W 77mm × D 77mm × H 38.85mm
- 通信インタフェース: TTL UART

デモ機あり
正規代理店
光響はSLAMTECの正規代理店のためメーカー定価よりお求めになりやすい価格をご案内できます。
RPLIDAR S2M1 検証動画
RPLIDAR S2M1 仕様
| モデル名 | RPLIDAR S2M1 |
|---|---|
| スキャン範囲 | 0.05〜50m |
| 動作範囲 | 0〜360° |
| 走査周波数 | 10 Hz |
| 角度分解能 | 0.12° |
| 周囲光干渉防止能力 | 80,000 Lux |
| サンプルレート | 32,000 |
| 波長 | 905 nm |
| レーザーセーフティクラス | Class 1 |
| 通信インタフェース | TTL UART |
| 電圧 | 5V |
| サイズ | W 77mm × D 77mm × H 38.85mm |
| 重量 | 190 g |
| 動作環境温度 | -10℃〜50℃ |
| IPコード | IP65 |
メニュー


















