魔光少女 プリズム響

PHASE=004 黒い魔光少女 SUBWAY PANIC

桂イノベーションパークの研究棟で、紅光響と石英すみれはレーザーによる非接触電力伝送技術の研究施設へと案内された。
むき出しの処理装置が積み重ねられ、その脇ではプリンターが測定結果を吐き出している。

(光源モジュールから受光ユニットに出力された光エネルギーは、利得媒質[オプト・クリスタル]内の変換装置によって《魔光》に変換される)
リュックサックに潜り込んだまま媒質通信[オプト・リンク]を飛ばす《アンコ》の声が、響とすみれの脳内に響く。
(故に自己制御[セルフ・ガバナンス]型の群[スウォーム]兵器《ジェイド》は、バッテリー交換などのメンテナンスは不要だ。
光さえあれば半永久的に活動できる……)

(ってことは、光が届かない真っ暗闇に《ジェイド》を閉じ込めれば、動けなくなるってこと?)
響が聞き返す。

(もちろん、オプト・クリスタルは蓄光が可能だ。
そもそもわれわれケイ素生命体は、恒星の光エネルギーを調達するために、137億光年も離れたから外宇宙やってきたわけだからな)

(じゃあ、結局、《ジェイド》の弱点はなんなの……)

「響、大丈夫?」
オプト・リンクに意識を傾けていた響は、不意に声をかけられてはっとした。
先輩の黒森ゆう子が、心配そうな顔で見つめている。

「ああ、すみません! ついぼーっとしちゃって……」

「どうせお昼食べて眠くなっちゃったんじゃないの?」
そう言って、すみれがふん、と鼻を鳴らす。

「考えごとしてたの!」
片方の頬を膨らませて、響は言い張った。
《ジェイド》の動力源についての知識が得られれば、彼らと戦う手助けとなりえる——。
そう考えた響たちは、最先端の光テクノロジーを研究する桂イノベーションパークへとやってきたのだった。

今回の見学が実現したのは、私立聖光学園3年生・ゆう子先輩の力に負うところが大きい。
ショートカットで明るい性格のゆう子は、男子にも女子にも、後輩たちにも人気があった。

長身でスタイルもよく、勉強ができて、スポーツ万能、絵もうまい。
まさに響たちの憧れだった。

土曜日の午後、図書室で光学関連の本と格闘していた響たちに、ゆう子が声をかけてきた。
《ジェイド》のことはいっさい伏せた上で、光エネルギーの蓄電技術について知りたいことを伝えると、すかさずゆう子はふたりの肩を叩いて言った。

『よしよし、ゆう子先輩にまっかせなさい!』

生徒会長を務めるゆう子は、その日のうちに校長に直談判し、校外活動の一環として桂イノベーションパークへの訪問を承認させ、紹介状を書いてもらい、今回の見学が実現したのだった。

「お嬢様!」
眼鏡をかけた温厚そうな研究者が、見学している響たちに近寄ってきた。
顔に追従の笑みを浮かべている。
どうやら研究者は、ゆう子に『お嬢様』と呼びかけたようだ。

お嬢様——。
その言葉に反応した響とすみれが、思わず顔を見合わせる。

学校の人気者であるゆう子は、また学校中の話題の的でもあった。
彼女が好きなもの、彼女が身につけているものは、消しゴムひとつでも話題に上る。
が、ゆう子先輩が〝お嬢様〟だったとは初耳だ。

「お父様にはいつも大変お世話になっております。
どうぞ、よろしくお伝えください……」
初老の研究者に何度も頭を下げられて、ゆう子の表情はどこか引きつって見えた。

ゆう子の父は、アメリカ国防総省が出資する国防高等計画局《DARPA》でレーザー核融合の研究をしていたが、3年前からは桂イノベーションパークに出資する特例財団法人日本光センターの理事長を務めているのだという。

けれど、“お嬢様”と特別視されたくないという思いから、ゆう子はその事実をひた隠している。
桂イノベーションパークへの見学も、親の力は借りず、校長の紹介状をとりつけて実現させるという潔癖ぶりだった。

学校の人気者が抱える裏の顔を垣間見た響たちは、先輩になんと言葉をかけてよいのかわからなかった。

故に帰りの地下鉄は気まずい雰囲気が漂った。

「先輩のお父さんってすごい方なんですね、驚きました!」
ゆう子の告白を受けて、ようやく響が言葉をひねり出す。

「いやぁバレちゃったね~」
響たちの心配をよそに、ゆう子はいつもとかわらない明るさで応じた。
「学校の子には知られたくなかったんだけど」

「どうしてですか?」
響が訊ねる。
「別に先輩がお嬢様だって知っても、みんなかわらないと思います」

「うん、そうかもね……。
でもほら、何かにつけて〝あいつの家は金持ちだから〟って、内心思われちゃうんだよ、どうしてもさ」
ゆう子は地下鉄の車窓にぼんやり映る自分の姿を眺めた。
「だから一度自分を偽ると……他の人を信じられなくなるんだよね……」

ゆう子の言葉の意味を察する間もなく、地下鉄が突然、停止して、車内が真っ暗になった。

「な、なに!?」
暗闇が苦手な響はすみれの腕に抱きつく。
車内のあちこちで、携帯電話の液晶画面の明かりが灯り、乗客たちの不安げな顔を浮かび上がらせる。

「ただの停電じゃなさそう……」
非常用電源に切り替わらない状況を冷静に分析して、ゆう子が言った。

2

京都市営地下鉄の運行を担う京都市交通局は、全車両から随時送られてくる情報を集約し、運行状況をほぼリアルタイムに把握、ダイヤに基づいて制御信号を発する。
この列車運行管理システムの膨大な情報量を支えているのは、各駅に敷設される2重の光ネットワークだ。

《ジェイド》が融合したことで、短い四肢にコンクリートをも砕く硬度の錐尖を創発[エマージェント]した〝それ〟は、地中奥深くを突き進んでいた。
数時間にわたり鼻とヒゲ、嗅覚と触覚のみで掘削をつづけ、地下岩盤層をも穿通[せんつう]、ついに列車運行管理システムの要、光ファイバーケーブルを見つけ出した。
ついに目標に到達した〝それ〟は、地下鉄の線路上に嵌入[かんにゅう]してケーブルを噛みちぎり、トンネル外壁を横貫。ネットワークのみならず、地下鉄の非常用電源ケーブルをもずたずたにしはじめたのだった。

時刻は午後6時——。
帰宅ラッシュで混雑する京都市営地下鉄の列車運行管理システムは完全に停止した。

響とすみれは、電車から飛び降り、地下鉄の線路を駆け出した。
ゆう子先輩を列車に置き去りにしてしまったことは後ろめたかったが、今は《ジェイド》を倒して、事態の収拾を図ることが最優先だった。

「こっちだ!」
リュックから飛び出した《アンコ》が提灯を点灯させて、響たちを先導する。
走りながら響たちはそれぞれ紅水晶[ローズクォーツ]と紫水晶[アメシスト]を取り出して、変身プログラムのパスワードを唱えた。

「オプト・クリスタル・プリズム・アーップ!」

走りながら魔光少女へと変身した響とすみれは、フォトナイザーの先端に装着[ドープ]しているオプト・クリスタルを点灯させ、煤けた外壁に囲繞[いじょう]された地下鉄の線路を渡っていった。

埃っぽい地下空間を突き進むこと数十分。
響たちはコンクリートの外壁に直径4mほどの穴が穿たれているのを発見した。オプト・クリスタルの光が、弧を描く丸天井の闇を照らす。
できたての洞窟には砂埃が舞い、内部を照らす光を乱反射させた。

(《ジェイド》はいったい、なにと融合したの?)
洞窟の入り口で茫然と立ち尽くす響がリンクを飛ばす。
こんな大きなトンネルを掘削できる生き物——あるいは重機——と融合したのか?
響はグロテスクな化け物を頭の中であれこれと憶測した。

(でも……行くしかないんだよね?)
言わずもがなのつぶやきを胸中に落とす。自らを奮い立たせた響は、思い切って洞窟の入り口をまたいだ。
後からすみれがつづいて、殿を《アンコ》が務める。
先頭の響はフォトナイザーを松明代わりにかざして、水平トンネルを進んでいった。

ようやく暗闇に目が慣れてきたかと思うと、今度は響の耳が不気味な物音を捕らえた。
かすかな振動で、丸天井から砂塵がぱらぱらと剥落[はくらく]してくる。
急に足を止めた響の背に、後続のすみれが頭をぶつけてしまう。

研澄まされた聴覚に、粘着質の物音がひたひたと洞窟の深奥部から伝わってくる。
岩盤トンネルの外壁がその不快な音を反響させ、さらに響の全身を粟立たせる。

あきらかに機械音ではないなにか——。
彼女の推測を証明するかのように、《アンコ》の提灯が赤く明滅し、《ジェイド》がすぐそこまで迫っていることを伝えた。

響たちがフォトナイザーを構えて、警戒態勢をとる。
防眩バイザーの距離計[レンジファインダー]に意識を集中し、響はオプト・クリスタル内の共振モードの位相を同期させて、連射可能なモード同期[ロック]レーザーの準備をはじめた。

岩床を踏んでうごめく獣の気配が近づくにしたがって、洞窟も鳴動する。
暗黒が広がるトンネルの先にようやく淡い緑色の光——《ジェイド》が放つ翡翠[ひすい]のきらめきを確認した。

それは、短い四肢にドリルのような錐尖を持った巨大なモグラだった。
口に光ファイバーケーブルをくわえ、頭頂部には翡翠石が幾重にも貼りついている。
体毛と一体化した《ジェイド》は、脈打つ筋を体中に張り巡らせて、筋組織を無理に肥大化させているようだった。

巨大モグラは前足の錐尖を構えると、響たちに猪突猛進してくる。
直径4mのトンネルの行く手を塞ぐ巨大モグラの体当たりを回避することはむずかしい。
戦うのみだ、と自らに言い聞かせ、響はフォトナイザーを握る手を強くした。

——が、肉眼で目標を確認できているのにもかかわらず、防眩バイザーに表示されるモード同期レーザーの照準器[サイト]は、ロックオンを完了しなかった。

(ロックオンできない!?)

(砂埃[デブリ]のせいだ!)
《アンコ》が響にリンクを送る。
(洞窟内の埃でレーザー式照準器が機能していないんだ!)

(だったら肉眼で照準[ポイント]する!)
響が巨大モグラにフォトナイザーの先端を向ける。

(待て! ここで魔光を無駄に使うな!)

《アンコ》の警告を無視して、響はモード同期レーザーをフォトナイザーの先端から連射する。
ところが高出力のレーザーも、洞窟内に舞うデブリのために拡散してしまい、攻撃はむなしく巨大モグラに届かなかった。
途端、響たちのオプト・クリスタルの明かりが一段暗くなり、頼りなげな明度になる。

バッテリーの寿命が尽きようとしている——!?

懸念はすぐさま現実のものとなった。
オプト・クリスタルの明かりが消滅し、洞窟内が暗闇に飲まれてしまった。

オプト・クリスタルは暗闇のなかでは機能しない——。

それは《ジェイド》も同じことではないか?

恐慌状態に陥りそうな頭を落ち着けようと響は、桂イノベーションパークでの会話を思い出し、あるひとつの結論を導きだした。

(光ファイバーケーブル!
《ジェイド》が動力源にしてるケーブルを寸断すれば、敵も活動を停止するんじゃない!?)

巨大モグラの頭頂部に貼り付く《ジェイド》が放つ、淡い明かりを目印に、響は暗闇の中を駆け出した。
ケーブルの寸断なら、魔光の力がなくとも遂行できる。
巨大モグラの息づかいが伝わる距離まで近づいた響は、怪物がくわえている光ネットワークケーブルを勢いよく引き抜いた。

モグラの咆哮が洞窟内に轟き、錐尖を振り上げる気配を響に知らせる。
逃げなければ、と頭を働かせたときにはすでに、コンクリートをも砕く鋭い錐尖が響に迫っていた。

そのとき、黄金色の光が洞窟内を満たした。
まばゆいばかりの輝きのなかで、乱反射するデブリが金箔のように美しく漂う。

それは黒い戦闘服[バトルドレス]を身にまとった長身の少女が発する光だった。
顔半分を覆う防眩バイザーのために、少女の表情を窺い知ることはできなかったが、ショートカットの彼女が手にしているフォトナイザーの先端には、黒いオプト・クリスタルがあった。

(黒水晶[モーリオン]……)

《アンコ》が慄然とつぶやく。

(まさか、魔光少女か!?)

襟の高い軍服のようなバトルドレスをまとった黒い魔光少女は、外套をたなびかせ、フォトナイザーの先端から光電索[テザー]をのばした。
その先端が、モグラの頭頂部に突き刺さる。
次の瞬間、テザーに高圧電流が流れ、発生した磁場によって周囲を浮遊するデブリが沈静する。

「《ソリッド・エキシマム》!!」

間髪を入れずに黒い魔光少女が叫ぶと、パルス放電によって生成された励起[れいき]状態の希ガスとハロゲン原子が、高効率・大出力のレーザーを黒水晶から創出する。
巨大モグラの頭頂部に巣くっていた《ジェイド》は、黒い魔光少女が放った閃光によってただちに焼き切られてしまった。

京都市営地下鉄の完全停止に伴い、市営バスへの振替乗車などで交通局は一時大混乱の様相を呈したが、午前零時には光ファイバーの修復も終わり、列車運行管理システムは一応の復旧を果たしたのだった。

《ジェイド》を焼き切られたモグラは、その巨大な体を維持できず、崩壊をはじめた。
音のないマシンガンで撃ち抜かれていくかのように、ぷつぷつと黒い穴が急速に巨大モグラの全身へと拡がり、最後は灰燼と帰した。
黒い魔光少女はいずこかへと姿を消し、暗闇のなか取り残された響たちは、自力で洞窟を引き返し、駅まで歩かなければならなかった。

「響!」
足止めを食らった人々のなかから煤けた響たちの姿を見つけ出したゆう子が、目を潤ませて言う。
「突然、電車降りちゃって、心配したんだぞ!」

「ごめんなさい……」
「どうしてあんなことしたの……?」

なんと説明したらよいか、言葉が見当たらず、響とすみれは沈黙した。

「言いたくないなら別にいいけど……」
大きくため息をついて、ゆう子は気分を変えるようにして言った。
「さ、帰ろっか?」

結局、混雑する駅から地上に出られたのは、2時間後だった。
響たちはさらにそこから振替乗車の市営バスの到着を待つことになる。

いったい、あの黒い魔光少女は何者だったのか。
人間と接触した《ジェイド》が、《アンコ》以外にも存在するのか?
だとしたら、なぜ響たちを助けておきながら、なにも言わずに去ったのか?
響たちの前に現れた目的は……?

次々に浮かぶ疑問の答えを求めて見上げた先には、真っ黒な夜空が広がるばかりだった。