Falcon K2 | Seyond(旧Innovusion)

Falcon K2は、1550 nm波長レーザーを採用した超長距離・車載グレードLiDARセンサーです。
最大500 mの検出距離と、反射率10%で250 mまでの検出(100 klx環境下で検出確率(POD)>90%)を実現。L2+レベル自動運転システム(ADAS)に対応し、複雑な交通環境での安全性と信頼性を確保します。
0.5 cm距離分解能と±2 cm精度の高精度測距により、高速道路・鉄道・スマートシティなど広範囲の認識に対応します。
Falcon K2では、ROI(関心領域)をリアルタイムで調整できる新機能を搭載。
重要領域に高密度スキャン(ROI 0.1°×0.1°)を集中させ、物体追跡・歩行者検出・遠方予測をより正確に行います。
さらに、マルチシーンスキャン機能(最大8パターン)により、用途に応じてフレームレート(5~20 FPS)や分解能を柔軟に切り替え可能です。
自動運転、交通監視、鉄道安全監視、インフラ点検などに最適です。

※実績は前機種Falcon K1のものとなります。Falcon K1は生産終了となり、Falcon K2が後継機種となります。K1とK2で基本性能、サイズ、重量に変更はございません。

特徴

  • 分解能(Resolution)/通常 0.2°(H) × 0.24°(V) (イメージグレード)ROI時 0.1°(H) × 0.1°(V)
  • 点群出力(Points Per Second)/274 万点/秒 (Dual Return時)137 万点/秒 (Single Return時)
  • 検出範囲(Range)/最小 1.5 m ~ 最大 500 m(反射率10%@ 250 m)
  • フレームレート(Frame Rate)/5 ~ 20 FPS(マルチシーン切替対応)
  • スキャンライン数 /最大 1500 lines/sec
  • レーザー波長/安全クラス/1550 nm / Class 1 (IEC 60825-1:2014 準拠)
  • 外形寸法・重量 /58.9 × 228 × 149.6 mm / 約 1.7 kg
  • 対応ソフトウェア/ROS/ROS2/MetaView/ILA ブラウザ表示 対応

FalconK1

正規代理店

光響はSeyond(旧Innovusion)の正規代理店のためメーカー定価よりお求めになりやすい価格をご案内できます。

動画

Seyond公式 Falcon K (K2) 製品紹介

Seyond公式 1550nm LiDAR 紹介

リアルタイムで調整可能なROI

リアルタイムシナリオに合わせて、高密度なROI(Region of Interest)を全フレームで同時に調整することが可能です。これにより、重要な検出領域を明確にし、自律走行の安全性を確保します。

リアルタイムで調整可能なROI

スケーラビリティとフレキシビリティを追求したデザイン

Falcon K2は、NIO ET7自律走行システムの標準構成として、Aquila LiDAR用にカスタマイズされています。フロントガラスの上に配置され、車体とシームレスに統合され、自律走行センシングユニットに完全に統合されました。また、他の車種からの要求に対してもカスタマイズが可能です。

スケーラビリティとフレキシビリティを追求したデザイン

バイオニックデザイン

Falcon K2のバイオニック・デザインは、全視野と高解像度データの同時収集を可能にします。0.05°x0.05°の最高分解能で500m先まで、10%反射物体では250m先まで検知することができ、複雑な道路状況でも視認性を高め、安全性を向上させることが可能になりました。歩行者や小さな路上のゴミも200m以上先まで検出することができます。

バイオニックデザイン

車載グレードのロバストアーキテクチャ

Falcon K2は、アーキテクチャ上の堅牢性と信頼性を両立し、業界の性能と安全性の要求を満たす自動車グレードのシステムです。

車載グレードのロバストアーキテクチャ

Falcon K2 仕様

Falcon K2
検出範囲(最大) 500 m
検出範囲(10%Ref.)*1 250 m
ブラインドエリア ≤2 m
FOV(フォーブス)*2 120° × 25°
解像度(H×V) 0.18° × 0.24°
ROIのFOV*3 40 × 4.8°
ROI解像度(HxV) 0.09° × 0.08°
検出範囲 精度 ±5 cm
検出範囲精度(10%ランバーシアン反射率、1標準偏差) ランバーティアンターゲットの場合5 cm、反射鏡の場合10 cm
チャンネル*4 1500 Channel/秒
サンプリング周波数 900000 点/秒
スキャンレート*5 10 FPS
イングレスプロテクション IP67(body)、IP69K(window)
動作温度 -40°C 〜 +85°C
保存温度 -40°C 〜 +105°C
動作電圧 12 V DC (9~34 V DC)
消費電力について 〜20 W
起動時の最大瞬時電流 12 V/4.86 A、24 V/2.76 A DC
定格電圧・定格電流 12 V/2.5 A、24 V/1.35 A DC
インターフェース 1000Base-T1 Ethernet (UDP, TCP)
データ出力 半径、方位、高度、反射率、タイムスタンプ、フレームID、リターンモード、ワーキングモード、故障状態、CRC検証など。
タイムスタンプ NTP,PTP,gPTP
サイズ(H×W×D) 58.9 × 228 × 149.6 mm
重量 1.7 kg
ブッシング ソフトラバーブッシング

*1:反射率10%の素材を対象にした検出範囲
*2:FOVはField Of Viewの略称
*3:関心領域 [ ROI ] の視野
*4:1フレームあたりのチャンネル
*5:1秒間のフレーム数


メニュー

Seyond 製品一覧

LiDAR コンテンツ一覧