メディカル向け保護メガネ(レーザーゴーグル)

医療用途にレーザーは各方面で使用されています。施術者様、患者様、周辺の方々の安全のため、レーザー保護メガネをぜひ活用ください。

シミ、そばかす、あざ、タトゥーの治療

シミ、そばかす、あざ、タトゥー

lpg_r2

主な特徴
対象:シミ、そばかす、あざ、タトゥー
波長:694 nm
オススメ:LPG-R-2

シミ、そばかす、あざ、タトゥーの治療に用いられるレーザーに対応した保護メガネです。特に波長694 nmのレーザーを扱う際に目をしっかり守る設計になっています。この波長は、主にルビーレーザーやアレキサンドライトレーザーなど、メラニン色素や特定のインクに反応するレーザーで使われることが多いため、美容医療やタトゥー除去の現場で活躍します。

この「LPG-R-2」は、高い安全性とクリアな視界を両立しています。正確な処置を妨げないよう、視認性を保ちながらも、有害なレーザー光を確実にカットします。施術者の方はもちろん、施術を受ける側の方も、医師の指示に従って着用することで、目を安全に保護できます。これにより、安心してレーザー治療に取り組むことが可能です。

製品ページリンク

赤あざ治療

赤あざ

LPG-G-2

特徴
対象:赤あざ
波長:532 nm
オススメ:LPG-G-2, LPG-GI

532nm波長レーザーは、赤あざ治療に欠かせない技術です。その一方で、術者と患者さまの安全確保は最優先事項となります。このレーザー保護メガネは、532nmの有害な光から目を確実に保護するために設計された、医療現場の必須アイテムです。

推奨モデルである「LPG-G-2」と「LPG-GI」は、優れた遮光性能と快適なかけ心地を両立。クリアな視界で、施術のパフォーマンスを最大限に引き出します。高度なレーザー治療を行うすべてのクリニックで、安全な環境を構築するためにお役立てください。

製品ページリンク

脱毛

脱毛

LPG-AD

特徴
対象:脱毛
波長:755 nm
オススメ:LPG-AD

755nmの波長を持つアレキサンドライトレーザーは、メラニンへの選択的な吸収率の高さから、効果的な医療脱毛手法として多くのクリニックで導入されています。その効果を最大限に引き出し、かつ安全な施術環境を維持するためには、術者および患者様の厳格な安全管理が求められます。

推奨モデル「LPG-AD」は、優れた防護性能と、長時間の施術でも疲れにくい快適なかけ心地を両立。クリアな視界で、安全かつ効率的な施術環境を構築します。

製品ページリンク

眼科治療(緑内障、網膜疾患)

眼科(緑内障、網膜疾患)

LPG-G-2

特徴
対象:眼科(緑内障、網膜疾患)
波長:488 nm、515 nm
オススメ:LPG-G-2, LPG-GI

網膜光凝固術やレーザー線維柱帯形成術など、眼科領域におけるレーザー治療は、488nmおよび515nmの波長が広く利用されています。これらの治療は患者の視機能を扱うため、術者には最大限の集中力と安全な環境が求められます。

推奨モデル「LPG-G-2」「LPG-GI」は、優れた遮光性能と、精密な施術を妨げない視認性を兼ね備えています。ミクロン単位の精度が求められる眼科治療の現場で、安全な医療環境を構築するためにお役立てください。

製品ページリンク

眼科治療(網膜光凝固術)

網膜光凝固術

LPG-DH-2

特徴
対象:眼科(網膜光凝固術)
波長:577 nm
オススメ:LPG-DH-2

577nm波長の黄色レーザーは、ヘモグロビンに効率良く吸収される特性から、網膜光凝固術において低侵襲かつ効果的な治療法として広く採用されています。この低出力・高効率なレーザーを安全に運用するには、適切な光学濃度(OD値)を持つ保護具が必須です。

推奨モデル「LPG-DH-2」は、優れた防護性能とクリアな視界を両立。精密さが求められる治療現場で、術者が安心して手技に集中できる環境を構築します。

製品ページリンク

炎症性のニキビやニキビ跡の赤み治療

ニキビ治療

LPG-DH-2

特徴
対象:美容皮膚科(炎症性のニキビやニキビ跡の赤み)
波長:589 nm
オススメ:LPG-DH-2

炎症性のニキビやニキビ跡の赤み治療において、589nm波長のレーザーは効果的な選択肢です。しかし、デリケートな肌への施術には高い精度が求められ、術者と患者さま双方の目をレーザー光から守ることは、安全な施術の大前提となります。

推奨モデル「LPG-DH-2」は、高い安全性とクリアな視界を両立。肌の状態を正確に確認しながら、きめ細やかな施術を行うための必須アイテムとして、クリニックの安全基準向上に貢献します。

製品ページリンク

レーザーセーフティ(レーザー安全)関連製品・コンテンツ