4Kデジタルマイクロスコープ DMX1000|光響

「DMX1000」は、高度な光学設計により実現した高解像度対物レンズにより、20倍〜最大7500倍へのシームレスな倍率切換が可能な、4K CMOSカメラ搭載の デジタルマイクロスコープ です。

テレセントリックAPO対物レンズにより、対象物の真の形状を正確に捉え、視野全体まで高精度な測定を可能にします。

倍率切換、オートフォーカス、サンプルステージの移動をすべてコンソールで簡単に操作可能です。

製品特長

  • フル電動システムで倍率 20倍から7500倍までシームレスな観察が可能。
  • 電動Z軸ステージは左右最大90°まで傾斜し、直感的なフリーアングル観察を実現。
  • HDR機能やリング反射除去など、高度な画像処理を搭載。
  • ステージ移動と同時に3Dデータを取得し、3D画像連結を可能に。
  • 2D/3D 測定に加え自動測定にも対応し、ワンクリックでレポート作成可能。

広範囲な倍率に対応

DMX1000は、低倍率から超高倍率までの広大な観察レンジを誇ります。20倍から7500倍までの倍率で、すべて電動システムで制御されています。倍率切換はシームレスに行われ、操作はコンソールで直感操作できるため、熟練度に関わらず、広範囲をストレスなく、スムーズに観察することが可能です。

自由な角度から瞬時に観察。電動フリーアングルシステム

DMX1000の大きな特徴は、直感的なフリーアングル観察システムです。電動Z軸ステージが左右90°までシームレスに傾斜し、対象物を多角的に確認できます。さらに、内蔵された角度センサーがステージの回転角度を自動認識・キャリブレーションするため、コンソールの操作方向と画像の移動方向が常に追従。手動操作でのズレや誤差を排除し、角度を変えても信頼性の高い観察・測定を可能にします。

様々な高度な画像処理を搭載

DMX1000は、高度な画像演算アルゴリズムを多数搭載しています。例えば、多方向からの照明と独自のアルゴリズムを活用することで、サンプルの微細な凹凸やテクスチャをワンクリックで可視化する凹凸強調を実現します。また、極端な明るさの差がある物体を撮影する際にはHDR機能が色の階調を正確に表現し、これまで不可能であった高精細・高コントラストの観察を可能にします。さらに、リング照明使用時に発生しがちなハレーションは、リング反射除去機能により徹底的に防ぎ、クリアな画像を実現します。これらの機能により、常に最適化された画像で、精度の高い解析を行うことが可能です。