QCW DPSSLモジュール – 水冷
JQ-24000-W-120-200-H56*4P-6*97
QCW DPSS 水冷ゲインモジュール

技術パラメーター
| 光学パラメータ | |
|---|---|
| 出力パワー(W) | 24000(808 nm) |
| 中心波長 at 25℃(nm) | 808±3 @ 25°C |
| バー1本あたりの出力(W) | 200 |
| スタック本数(N) | 120 |
| 動作モード | QCW |
| 最大デューティサイクル(%) | <5 |
| パルス長(us) | N/A |
| 周波数(Hz) | N/A |
| 動作電流(A) | ≦200 |
| 動作電圧(V) | ≦240 |
| 構造パラメータ | |
| 冷却 | 循環式水冷 |
| バー配置 | 5次元、6ライン(4P) |
| ビーム整形方法 | / |
| YAG ロッドサイズ(mm) | YAG Φ6 mm*97 mm(Doping 0.6%) |
| YAG アセンブリ方法 | メカニカル・アセンブリ |
| 熱パラメータ | |
| 運転温度(℃) | 25+/-1 |
| 流量(L/min) | 15 |
| 必要水量 | 脱イオン水 |
JQ-20000-W-100-200-H55*4P-6*88
QCW DPSS水冷ゲインモジュール

技術パラメーター
| 光学パラメーター | |
|---|---|
| 出力パワー(W) | 20000(808 nm) |
| 中心波長 at 25°C(nm) | 808±3 @ 25°C |
| バーあたりのパワー(W) | 200 |
| 1スタック内のバー数(N) | 100 |
| 動作モード | QCW |
| 最大デューティサイクル(%) | <5 |
| パルス長(us) | N/A |
| 周波数(Hz) | N/A |
| 動作電流(A) | ≦200 |
| 動作電圧(V) | ≦200 |
| 構造パラメータ | |
| 冷却 | 循環式水冷 |
| バー配置 | 5次元、5ライン(4P) |
| ビーム整形方法 | / |
| YAGロッドサイズ(mm) | YAG Φ6 mm*88 mm(Doping 0.6%) |
| YAG組み立て方法 | メカニカル・アセンブリ |
| 熱パラメータ | |
| 動作温度(℃) | 25+/-1 |
| バーあたりの流量(L/min) | 15 |
| 必要水量 | 脱イオン水 |
GQ-6000-W-60-100-H56*2P-7*97
QCW DPSS 水冷ゲインモジュール

技術パラメーター
| 光学パラメーター | |
|---|---|
| 出力パワー(W) | 6000(808 nm) |
| 中心波長 at 25°C(nm) | 808±3 @ 25°C |
| バーあたりのパワー(W) | 100 |
| 1スタック内のバー数(N) | 60 |
| 動作モード | QCW |
| 最大デューティサイクル(%) | <12.5 |
| パルス長(us) | N/A |
| 周波数(Hz) | N/A |
| 動作電流(A) | ≦100 |
| 動作電圧(V) | ≦120 |
| 構造パラメータ | |
| 冷却 | 循環式水冷 |
| バー配置 | 5次元、6ライン(2P) |
| ビーム整形方法 | / |
| YAGロッドサイズ(mm) | YAG Φ7 mm*97 mm(Doping 0.6%) |
| YAG組み立て方法 | メカニカル・アセンブリ |
| 熱パラメータ | |
| 動作温度(℃) | 25+/-1 |
| バーあたりの流量(L/min) | 15 |
| 必要水量 | 脱イオン水 |
JQ-18000-W-180-100-10C18-10*154
QCW DPSS 水冷ゲインモジュール

技術パラメーター
| Module No. | JQ-18000-W-180-100-10C18-10*154 |
|---|---|
| 808 nm レーザーのピーク出力(W) | 18000 |
| ダイオードの中心波長¹(nm) | 808@25℃ |
| 波長許容差²(nm) | ±2 |
| 標準パルス幅(µs) | 230 |
| 周波数(Hz) | 0-1000 |
| 最大デューティーサークル(%) | 5 |
| 標準動作電流(A) | 100 |
| 標準動作電圧(V) | <360 V |
| しきい値電流(A) | 20 |
| Nd:YAG 直径(mm) | 10 |
| Nd:YAG 長さ(mm) | 154 |
| Nd:YAG 中心高さ(mm) | 50 |
| Nd:YAG ドーピング | 0.60% |
- 標準的な中心波長は、ヒートシンク温度が25℃のときの波長を指します。中心波長は、お客様のご要望に応じて、20℃~70℃の任意の温度範囲で808 nmに調整することも可能です。
- 波長許容差は、ご要望に応じて±1 nmです。
- 1064 nmの最小マルチモード平均出力は、短共振器(300 mm、平面共振器、OC T=20%)で測定されます。
- 期待寿命は約10ショットです。
- Nd:YAGロッドのその他のドーピングは、ご要望に応じてカスタマイズ可能です。
- 出力、外観、構造が異なるDPSSレーザーモジュールは、お客様のご要望に応じてカスタマイズ可能です。
- 保証期間:納入後13ヶ月。
