「現場で活かす光学設計の基本」

現場で活かす光学設計の基本──理論と製造プロセスをつなぐ体系講義 / Webセミナー開催についてのお知らせ

本セミナーは光業界に関わるあらゆる方(研究者・候補者(学生)の方、企業 研究開発部門の方等)を対象に、レーザー業界に精通されている、 株式会社タイコ 代表取締役、(一社)日本オプトメカトロニクス協会 光学系設計技術部会 部会長 牛山善太 博士(工学)を新講師としてお招きし、「現場で活かす光学設計の基本」の解説をいただきました。
本企画は光学の谷田貝名誉教授の著書「光学」の理論のセミナーにつづき、実践の光学設計セミナーとなります。
(Webセミナー「「光学」理論 オンデマンドセミナー」はこちら)

略歴:
1981年東京理科大学理学部第一部物理学科卒業、1991年に株式会社タイコ設立。光学系設計、開発、製作、コンサルティング、教育、ソフトウエア開発を主な業務とし、東海大学工学部光・画像工学科レンズ設計非常勤講師(2006-2010年)などを経て現在に至る。

主な著書:シミュレーション光学,多様な光学系設計のために、波動光学エンジニアリングの基礎、光学設計の基礎知識、照明系・投光系光学設計の基礎知識

「現場で活かす光学設計の基本」セミナー内容(全12回/1,563分)

  1. 光学設計とは : その特質と歴史
  2. 近軸理論 : 光学系の基本配置を決める
  3. 収差とは : 色収差、球面収差、コマ収差
  4. 収差とは : 像面湾曲、非点収差、歪曲収差、射影関係
  5. 収差の表現の仕方 : レンズの性質を知る上で重要な種々の図の読みとり方
  6. 収差・性能を良くするための幾つかの理論、戦略 定番のレンズタイプ
  7. 波動光学的結像理論、レーザー光学系の設計について
  8. スポットダイヤグラム、M T F 光学設計における最終的な結像性能評価手段
  9. 像の明るさについて :Fナンバー、周辺光量
  10. 最適化について
  11. 照明系光学設計の考え方
  12. 公差の考え方、ゴースト、温度特性の評価について そして光学設計の未来

現場で活かす光学設計の基本(牛山善太)
オンデマンドセミナーへの申し込み方法

  • 申し込み方法
    ①下記申し込みフォームから申し込み
    ②3営業日以内に、お申し込み内容の確認と請求書、OptiVideo新規会員登録用URLを記載したメールが届く
    ③メールの返信で視聴開始希望日を連絡 ※視聴開始希望日はお支払い完了後となります
    ④セミナー代を銀行振込またはカード決済にて手続き
    ⑤OptiVideoの会員に登録
    ※セミナーの受講にはOptiVideoの会員登録(会員登録のみは無料)が必要
    ⑥視聴開始希望日の14:30以降にOptiVideoにログインすると、対象の動画が視聴可能
         
  • 受講料
    お一人様あたり ¥5,980(税込価格¥6,578)/人

    ※OptiVideoの有料会員様は無料で視聴いただけます。
    ※振込手数料はご負担願います。
    注意点
    1.当該セミナーを法人名義で契約し、同一企業様より複数人で受講される際は、受講者毎にお申し込み下さい (受講者毎に料金が発生します)
    2.当該セミナーを個人名義で契約し、複数人のグループで受講される際は、受講者毎にお申し込み下さい(受講者毎に料金が発生します)

  • 申込方法
    下部にあります、お申込みフォームよりお申込みください。受付が完了しましたら自動返信メールが届きますので内容をご確認ください。
  • 視聴期間
    視聴開始日より1ヶ月間
    例)3/10視聴開始の場合、4/9の14:30まで ※終了日が土日祝日の場合は翌平日まで
  • お支払い関連
    請求書をメールにて送付いたします。
    初めての参加申し込みの場合 (法人・個人):事前お振込み(前入金)、またはカード決済(前入金)
    2回目以降のお申し込みの場合(法人・個人):セミナー開催 月末締め翌月末払い、またはカード決済(前入金)
  • *注意点
    後払いの場合は個人立替でなく、法人からの振込でお願い致します。
    個人立替でお支払いただく場合は、前に実績が無ければ初めてとして前金でお願いすることがございます。
  • キャンセル規定
    お客様のご都合による受講解約の場合は、締切日の前日までは受講料の50%、それ以降は受講料の全額を解約金として申し受けます。
  • 今後のセミナー開催にあたり、ご希望の講師や内容をご連絡頂けましたら前向きに検討させて頂きます。
    遠慮なくご連絡ください

    お申し込み

      お名前必須

      会社・学校名必須

      所属(部署名・研究室名)

      ご住所必須
      郵便番号


      都道府県


      市区町村

      以下住所・建物

      メールアドレス必須

      電話番号必須



      OptiVideoのご案内

      OptiVideo
      OptiVideoについて
      OptiVIdeoとは月額定額制でレーザー製品や光学についての専門知識を学べる動画学習サービスです。
      OptiVideo有料会員にご登録いただくと毎月多数開催しているほぼすべてのセミナーを無料で受講いただけます。
      ただ今お申し込みいただくと今回のセミナーも無料ですのでこの機会に是非お申し込みください。
      詳しくは下記のリンクよりご確認ください。
      OptiVideo

      レーザー安全教育セミナー
      レーザー安全教育セミナーについて
      光・レーザー業界に関わるあらゆる方を対象に、レーザー安全教育セミナーをオンデマンドで開催いたします。
      詳しくは下記のリンクよりご確認ください。
      レーザー安全教育セミナー

      セミナーのお問い合わせ

      お問合せは下記までご連絡ください。
      (株)光響 セミナー担当
      E-mail:optivideo@symphotony.com